この記事ではマイルドヤンキーの生態について解説しています。
- マイルドヤンキーの語源
- マイルドヤンキーについて
- マイルドヤンキーの特徴
- マイルドヤンキーの性格
マイルドヤンキーの基礎的な情報をまとめているので、チェックしてみてくださいね!
マイルドヤンキーとは?いつからいる?
マイルドヤンキーとは、地元に根ざし、同年代の友人や家族との絆を大切にする若者のことを指します。
攻撃性や違法行為性は少なく、地元への愛着が強く、地域社会での生活を重視します。
この概念は、2014年にマーケティングアナリストの原田曜平著『ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体』によって提唱されました。
社会に反抗した人々はいつの時代にいます。そんな反抗者の流れは以下の表で。
- 1960年代バンカラと呼ばれる不良の文化が存在
社会のルールに従わず、反抗的な態度や行動を示す不良文化が存在
- 1970年代ツッパリと呼ばれるようになる
ツッパリの呼称が若者たちの間で使われるようになる
- 1980年代ヤンキーという呼称が定着
ヤンキーという呼称が一般的になり、ヤンキー文化が広まる
- 1990年代チーマーやコギャルなどの若者文化が登場
コギャルなどの新たな若者文化が興隆し、多様化する
- 2000年代ヤンキーファッションが定着
ヤンキーはファッションとして定着する
- 2010年代マイルドヤンキーと化す
地方に根ざした若者たちの存在が注目され、マイルドヤンキーという言葉が生まれる
社会に反抗した者たちの流れをマイルドヤンキーは継承しているのですが、反抗的な思想や態度は皆無なので、はたして「ヤンキー」のカテゴリーに入れていいのか、と個人的には思います。
マイルドヤンキーの特徴
ここからはマイルドヤンキーの特徴を紹介します。
地方に住んでいて、地元が大好き
マイルドヤンキーは、生まれ育った地元が大好きで離れようとしません。
仕事や人間関係など、彼らの生活のすべてが地元で完結することが多く、その理由は慣れ親しんだ町や人々に強い愛着を持っているからです。
都会での成功や出世よりも、地元の暮らしや人間関係を大切にする傾向があります。
彼らの多くは親元や親の家の近くに住んでおり、実家から通える職場に就職するなど、地元愛が生活の中心となっています。
地元愛が強いため、友人関係も幼馴染との絆が深く、仲が良いです。
車が好きで、カスタマイズしている
マイルドヤンキーには車好きが多くいます。
地方に住んでいることが多い彼らにとって、車は日常生活の必需品です。
家族や友人など大勢を乗せる機会が多いため、ミニバン愛用者が目立ちます。
居心地の良い空間にするために車を必ずカスタマイズしています。
一般的には物欲が少ないマイルドヤンキーたちも、車には強いこだわりを持っています。
地方では車がないと生活が不便なため、車には高い価値を置いています。結婚が早いため、ファミリーカーを購入する人も多いです。
収入が低いマイルドヤンキーは、中古で上手に良い車を見つけたりして、必ず車を持っています。
ヤンキーのような派手な服装、シルバーアクセは必須
マイルドヤンキーは、ワイルドで悪そうな、派手な服装・見た目を好む傾向があります。
特攻服やリーゼントといった過激なファッションではなく、彼らは独自のこだわりを持っています。
彼らは明るい髪色やダメージ加工のジーンズ、ゴツめなアクセサリーなどを身に付けることが多く、女性の場合は派手めなメイクも好む傾向です。
おしゃれ好きな一面を持つマイルドヤンキーは、買い物を地元の大型ショッピングモールやディスカウントストアで楽しむこともあります。
彼らの服装は都会のおしゃれとは少し異なり、少しダボっとした服装や派手な色使いなど、どこかヤンキーっぽい印象の服装を好む人もいます。
EXILEや安室奈美恵が好き
マイルドヤンキーは音楽の好みとしてEXILEや安室奈美恵などが好きです。
音楽だけでなく、そのアーティストの持つ性格やファッションなど、全てに魅了される傾向があります。
EXILEや安室奈美恵を好む理由の一つに、仲間を大切にする生き方や、少し不良っぽい雰囲気に憧れる心理が挙げられます。
男性はEXILEのメンバーに、女性は安室奈美恵に憧れることが多いようです。
彼らのファッションも、男性はEXILEメンバーのような男気溢れるスタイル、女性は安室奈美恵のような美しく洗練されたファッションに影響を受けることが多いです。
マイルドヤンキーたちの中には、EXILEの音楽を車で流し、街をドライブしています。
金髪や明るい茶色など派手な毛染めしている
マイルドヤンキーは髪型にも特徴があります。
例えば、男性では「ベリーショートとツーブロックでEXILEっぽさを出す」というスタイルが、彼らの髪型の特徴の一つです。
この髪型を選ぶことで、彼らは自身のヤンキーっぽさを表現しています。
彼らは悪そうでカッコ良いとされる髪型を好み、金髪をすることも多いです。
しかし、完全に本物のヤンキーになることを避けるため、金髪でも比較的おとなしめの色合いを選ぶことが一般的です。
ルールは守り、マナーは良い
マイルドヤンキーは、ヤンキーと呼ばれる人たちとは異なり、反社会的な行動はせず、むしろ礼儀正しい生活を好みます。
マイルドヤンキーは義理人情に厚く、周囲のルールやマナーを尊重し、穏やかな日常を求めます。
ヤンキーのイメージとは異なり、マイルドヤンキーは地元愛が強く、地域を汚すような行為を嫌います。
彼らは喧嘩を好まず、寂しがり屋で仲間と共に行動することを好みます。
彼らは本物のDQNを恐れており、法律に背く行動や喧嘩をすることを避けます。
マイルドヤンキーは見た目とは裏腹に、社会のルールやマナーを大切にし、周囲に迷惑をかけないよう努める姿勢を持っています。
「仲間」「友情」「絆」「義理」が好き
マイルドヤンキーは、仲間思いで身内思いな性格を持っています。
地元や学生時代からの友人を大切にし、困っている仲間がいれば迷わず手を差し伸べます。
特に子育てなどの大事な時期でも、仲間同士で支え合いながら絆を深めていきます。
マイルドヤンキーは仲間のためならば、何かあった時には自ら行動を起こし、時には復讐さえも辞さないほどの献身的な姿勢を示します。
マイルドヤンキーは、仲間や友情、絆、そして義理を重んじることから、少年漫画などで描かれる「仲間」「友情」「絆」「義理」をテーマにした作品を愛好することも多いのです。
小学生からの友人が多く、地元では顔は広いが、コミュニティは狭い
マイルドヤンキーは、家族や昔からの友人たちとの絆を大切にし、近所や地元の仲間内で過ごすことが多いです。
彼らは地元愛が強く、知らない土地での人間関係よりも、よく知っている場所で親しい人たちと過ごすことを好みます。
たとえ別の場所に行っても、新しいコミュニティでは素の自分をさらけ出すよりも、顔なじみの地元の仲間と過ごすことが多いでしょう。
マイルドヤンキーは地元で顔が広いです。
彼らは大都市よりも地方や郊外に多く、地元で生活しているため、地元での人間関係は非常に広がっていますが、他の地域やコミュニティとのつながりは限られています。
地元から出ることがないので、地元での交流関係は深くなりますが、狭い範囲となります。
できちゃった婚率が高く、子供はキラキラネームを付ける
マイルドヤンキーはできちゃった婚が多いです。
成り行き任せと軽く見られますが、結婚後は幸せな家庭を築いています。
また、マイルドヤンキーは子供にキラキラネームを付ける傾向があります。
自分がイメージするかっこいい感じを選んで組み合わせ、独特的な読み方をします。一見すると読めない名前が多いです。
低学歴で低収入
マイルドヤンキーは、低学歴で低収入の人がおおいです。勉強が嫌いで学歴も低いです。
地方では進学塾や大学の数も少なく、地元を離れてまで学びたいという意欲が乏しいため、高卒後はすぐに働き始める人が多いです。
彼らは高収入やキャリアアップを追求するよりも、家族や地元との時間を大切にし、適度な収入で満足します。
そのため、仕事に対する欲求もそれほど高くなく、公務員や土木系の仕事、あるいはフリーターとして働くことが多いです。
土木系の仕事や消防士など、体を動かす仕事を好む傾向があります。
これらの職業は高卒でも就くことができ、地元に根ざした生活を送ることができるため、マイルドヤンキーにとって魅力的な選択肢となっています。
家業を継いで、高収入パターンもあり
実家が自営業の場合は、家業を継ぎ、地元に根ざして仕事をします。
家族経営ではありますが、彼らが社長となり、高収入を得ることもあります。
地元を大切にしながら、地元での仕事し、地元で一生を終えることもあります。
行動範囲は半径5km以内で、ショッピングセンターやドンキへ行く
マイルドヤンキーの活動範囲は限られており、主な場所は地元の大型ショッピングモールです。生活圏は、半径5km以内に収まると言われています。
友人はほとんどが同級生であり、近所に住んでいるため、職場やスーパー、娯楽施設も近くにあります。
マイルドヤンキーは自分の生活圏内で活動し、それ以上の距離を移動しようとしません。
また行動範囲が半径5km以内でも車で移動します。
マイルドヤンキーの御用達はイオンショッピングモールやドン・キホーテです。ゴン・キホーテは夜中に出没します。
喫煙&飲酒率が高い
マイルドヤンキーは喫煙と飲酒の率が高いです。
憧れていた先輩や周囲の人がタバコを吸っている姿を見て、影響を受けています。人がタバコを吸っている姿をみて、かっこいいという理由で吸い始めます。
女性の喫煙者も多いのが特徴です。
地方では娯楽施設が少ないため、遊ぶ場所として近所の居酒屋が一般的です。親しい友人とお酒を飲み、幸せな時間を楽しみます。
飲み屋であろうと飲酒しようと子供を一緒に連れて行くのもマイルドヤンキー独特な考えです。
総括:内向的で保守的
ここまでマイルドヤンキーの特徴を読んで、薄々感付いている人もいるでしょう。
マイルドヤンキーは見た目は派手ですが、基本的に「内向的で保守的」。
自分から行動はしない、新しいことは苦手、人間関係が狭いなど小さな範囲で生活し、人生を過ごしています。
マイルドヤンキーは見た目を派手にして虚勢を張っているに過ぎないのです。
マイルドヤンキーの性格
ここからはマイルドヤンキーの性格をまとめています。
基本的に明るく楽観的
マイルドヤンキーたちは、ヤンキーと聞くと少し怖いイメージがありますが、実際には地元や友人関係を大切にする優しい若者たちです。
最たるものが出来ちゃった婚です。
後先考えずに子供を作り、そのまま結構してしまうので、楽観的といっていいでしょう。
しかし明るい性格なので、後悔することなく、満足のいく人生を送っています。
口調は乱暴だけど、内容はやさしい
マイルドヤンキーは荒々しいイメージがあり、そのために言葉遣いも荒っぽいと誤解されがちです。
しかし、実際には敬語や丁寧語を使い、相手を尊重することが多いです。
自分たちの言葉である「ヤンキー語」を使うこともありますが、相手に伝わるように説明を加えたり、コミュニケーションを大切にします。
マイルドヤンキーは一見すると言葉使いが悪く、つっけんどんな言い方をするかもしれませんが、実際には会話の中身はやさしいことがほとんどです。
争いを好まない彼らは、やさしい性格の持ち主なのです。
1人行動はせずに必ず群れる
マイルドヤンキーは、1人での行動をしません。
常に仲間と一緒に行動します。
群れでは行動できますが、一人になるとぞんざいな態度が消え、おとなしくなります。
寂しがり屋な一面もあり、予定が合わないときは自宅で静かに過ごします。
マイルドヤンキーは「仲間」と行動することにより、態度が大きく変わる、ヘタレな性格です。
新しい交流は苦手
マイルドヤンキーと呼ばれる人々は、変化を避ける傾向があります。
環境の変化や自己の変化を好まず、日々を穏やかに過ごすことを信条としています。
マイルドヤンキーにとって、現状を維持することが生きがいであり、地元や身近な場所への愛着もその一環です。
したがって、遠出や旅行もあまり好まず、近場での生活を好みます。
知的好奇心は低く、チャレンジ精神はない
マイルドヤンキーは、ITへの関心や知識が薄いです。
外の世界に興味を持つことが少ないため、ITに対する学習意欲も低いです。
また、努力をすることにも苦手意識を持っています。
新しい知識やスキルを習得するための努力はキライで、日常生活での問題解決にも積極的に取り組むことはありません。
さらに、知的好奇心が乏しいです。
彼らは日常生活で起こる出来事に対して深い疑問を持たず、トラブルの原因を探求することもありません。
世の中で起こることに対する関心が低いため、日々の出来事についての情報収集も行いません。
マイルドヤンキーとは?特徴や性格も解説!まとめ
マイルドヤンキーの特徴や性格についてまとめました。
イメージ通りだったでしょうか?
郊外が田舎に住んでいるマイルドヤンキーは車が必須、地元から出ない、交流関係が地元のみという、独特な特徴を持っています。
向上心や好奇心がなく、狭い世界で過ごして一生を終えます。それでも満足してするのがマイルドヤンキーです。
憧れるのか、器が小さいなぁと思うかはあなた次第です。